9月11日
がんこ本舗ファンの方はすすぎ0でも使える洗濯洗剤をご存知の方も多いと思います!海洋タンカーの事故処理研究から生まれた昜分解性洗濯用洗剤「海へ・・・Fukii」
今回、木村代表(きむちん)が開発を進めてくださり、業務用洗濯洗剤「Neo MASAHARU・・・海へ」が誕生しました!
折谷征晴ときむちんの出逢いについて・・・続く
8月1日
日々暑さが続いてますね、体調など崩されてないでしょうか。運動しようと思っても暑さが・・・^^;言い訳ばかりしてますが。
そんな暑い中でも練習に励んでいる南葛SC三原選手が来社してくださいました!オリタニが入っているプレゼント付き♡
三原選手ありがとうございます!
頑張れ!南葛SC!!
7月31日
7.23Thu▷7.29sat クリーンフェスタHYOGO2023in神戸サンボーホールに3日間出展してきました。クリーニング業界、最大級の展示会で初日来場者数は600人を超える沢山の方にご来場頂きました。タンブラーマットをはじめとする紙製ハンガーなど環境に特化した商品ラインナップ。
その中でもすすぎ0回の洗濯洗剤「MASAHARU・・・海へ」がこの度、バージョンアップして初お披露目です!
令和5年改正した「PRTR法」はご存知でしょうか。「Neo MASAHARU・・・海へ」は非該当なんです!これは本当にすごい事でしかも洗浄力もアップして精油ありと精油なしを選べます。 8月中には製造し皆様にお届けが出来るように頑張ります!
※PRTR制度とは、人の健康や生態系に有害な恐れのある化学物質が、事業所から環境(大気・水・土壌)へ排出される量及び廃棄物に含まれて事業所外へ移動する量を、事業者が自ら把握し国に届け出をし、国は届出データや推計に基づき、排出量・移動量を集計・公表する制度です。対象となる化学物質は、本法上「第一種指定化学物質」として定義されており具体的には人や生態系への有害性(オゾン層破壊性を含む)があり、環境中に継続して広く存在する(暴露可能性がある)と認めらる物質として、計515物質が指定されています。
7月18日
7月もあっという間に18日!早いですね〜
今年は自分にとって節目の歳です。今まで沢山の方に支えられ今があります、これからは恩返しが出来るようにもっともっと成長して頑張ります!葛飾区の企業としても地域貢献が出来るように! 写真は葛飾区プラスチック工業連合会の総会に参加した時です。 青木区長、植竹副区長の葛飾区と区民への熱い想いに感動しました。僕も後輩育成にも力を入れて今まで培ってきた能力をどんどん若手にも伝えていきます!
6月19日
イベント出展のお知らせ
6月24日(土)11:00〜16:00小岩駅南口コイットテラスにてお肌と地球にやさしい洗剤「すすぎ0回」洗濯洗剤を量り売りします!
量り売りは好きな容器をご持参ください、1ml5円でお好きな量だけ買えます。もちろん、店頭でも素敵な瓶をご用意してますので手ぶらで買うこともできます♪
当日は征晴社長がすすぎゼロのメカニズム実験をしますので、目の前で感じて頂き、この機会にぜひ!お肌にも地球にもやさしい洗濯洗剤を使ってみてください!
TwitterやInstagramでもご案内してます♪
5月23日
先月から自分へ新しいチャレンジとして学びをしています。サポートする側になり、同じ学びでもまた違う角度から視座を上げると新しい気づきの連続です。これからもずっと学び成長し頑張る自分でありたいと思います。
今月は次女が20歳成人を迎えました。節目の時は三人に「体験」と「経験」をプレゼントしています。今回は自分も初めて体験する場所でした。素敵な時間を過ごす事ができました。
ありがとう。
5月4日
オリタニは南葛SC2023下町サポーターとして地元南葛SCを応援しています。先日、下町サポーターさんのお店に行ってきました。四つ木製麺所さんは立石で美味しいうどん居酒屋さんです。スマホで注文をするセルフオーダーで、黒板に書いてあるおすすめがオススメ♪〆はうどんでお腹いっぱいです♪
ぜひ!GWも営業されているので足を運んでみてください。
5月2日
あっという間に5月ゴールデンウイークに突入しましたね! オリタニはカレンダー通りで営業しております。4月は自分事ですが結婚して1年になりました。一番近くで支えてくれる妻に感謝しています。その妻が中の人をしてますTwitterではたくさんの方におめでとうとメッセージを頂いてる妻は凄いなと改めて感じます。
一生一人で生きて行こうと決めていた妻が、横浜から葛飾に引っ越し娘3人居る家に入り、自身の仕事もしながら毎朝5時には休日関係なく同じリズムで家事をして、仕事をし、また家事をして・・自分のメンタルも安定しない中で家庭を支え僕を支えてくれた妻に感謝しかありません。
これからの人生も目標があるのでふたりで力を合わせて楽しい人生にしたいと思います。
お誕生日おめでとう!
4月11日
お知らせです!
4月28日(金)10:00〜株式会社オリタニにて
ものづくり会社見学会を開催します!ものづくりが好きな方、興味のある方大歓迎♪オリタニで働いてくださる方を大募集です!
株式会社オリタニはこんな会社です♪主にクリーニング業界やリネン業界に長年携わっており、近年では物流・病院リネン・ホテル宿泊業界など幅広い分野でもハンガーラック・リネンカート・ランドリーワゴンを始め、作業の軽減、コストの削減が出来るツールをご利用いただいております。お客様の立場に立った「創造性あるモノ創り、信頼のサービス」で豊かな社会環境の発展に貢献できるよう努めております。
みなさまとお会いできます事楽しみにお待ちしております。
ご予約制 03ー5669ー8962
4月1日
いよいよ!4月に突入しました。昨年から色々な変化がありましたが改めてこの4月からギアを上げていきます。南葛SCキックオフカンファレンス開催、キックオフパーティーに初めて参加をしました。僕は生まれも育ちも葛飾で、いつかサッカーチームをサポートできたらと夢がありました。その想いが実現できたことも嬉しく、
この先もずっとサポート出来るように株式会社オリタニをもっともっと成長させていきます!
3月22日
いつもブログを読んで頂きありがとうございます!
TwitterやInstagramも見て頂き、お会いした際に声をかけて頂ける事がとても嬉しく励みになります。昨日は南葛SCパートナーさん(右上の写真)葛飾区立石6−30−8サンリブ青砥3Fにある整体×トレーニング トータルボディケアOF LIFEの小澤さんと打ち合わせをしたり、小澤さんはとっても明るくてパワーがあってお子様からも人気があって、ボディケアって本当に信頼できる方にしか出来ないお仕事で、小澤さんだからこそ任せたい!と愛され信頼されている小澤さんの凄さを感じました。(右下の写真)Drink of Brazil吉本様が量り売りをご購入で来社してくれました。吉本さまは明るくて華やかでとっても優しくて人想いで、南葛SCとコラボレーションした美味しいジュースもスタッフにお土産に頂いたりと本当に嬉しい時間でした。南葛SC下町パートナーになって、皆さんが来てくれるオリタニになっていることも嬉しく、知って頂けていることにも感謝しかありません。
株式会社オリタニは2022年より南葛SCの下町パートナーとして応援して参りました。
2023年シーズンも南葛SCパートナー契約を更新しました!
頑張れ!南葛SC!
3月13日
Twitterは凄いなとすごく感じることが多くあります。それは南葛SC下町サポーターになってから。南葛SCファンの方や皆さんがオリタニを認知してくださり、近くにあった会社だったのが、足を運んで会社まで来てくれるようになる。もちろんTwitterで僕の顔や社員さんの写真やイベントの写真など毎日チェックしてくれる行動がとても嬉しい。そんな嬉しい方の一人お家は3分ほどの至近距離でしかも!南葛SCサポーター繋がり。今日は量り売りを買いに来てくれました。創業から69年皆さんにオリタニを知って頂けて、来社しやすい会社になって本当に嬉しいです。
3月9日ありがとうの日
本日は南葛SC下町パートナー葛飾区青砥にある整体とトレーニングのお店OF LIFEの小沢様が量り売りを買いに来て下さいました!
Twitterで南葛SCを応援する仲間が繋がり、コラボレーションをするのはとても嬉しいです!これから量り売りステーションを増やしてお肌と地球にやさしい洗剤を一人でも多くの方に知ってもらえるように頑張ります!
2023年3月9日
3月1日!さーいこう!
3月に入りましたね♪春はすごく好きな季節なんですが・・なんせ
花粉症でくしゃみは止まらず、鼻も( ;∀;)でも!ジョギングやハイキング、外でのアクティビティには気持ちのいい季節ですよね。
そして!お肌と地球にやさしい洗剤の量り売りのポスターやポップが完成しました。先日はマルシェでご縁があったお店に量り売りのお話をさせて頂いて、アロマを取り扱っている素敵なお店で、ここでも量り売りをして頂けたらみなさんが買いやすくなるし嬉しく楽しい時間でした。これからもご縁を繋いで、クリーニング店以外でも量り売りステーションが増えるように頑張ります。HPでも量り売りと量り売りステーションを準備出来次第公開します!
2023年3月1日
2月16、17日は東京国際フォーラムにて町工場見本市に出展してました。たくさんの方にご来場頂き本当に感謝です!葛飾でものづくりをされている南葛SC下町サポーターの方ともご挨拶が出来て嬉しかったです。そして!なんと!南葛SC三原選手も来てくださり写真を一緒に♪僕はいつも親指を立てていると言われます笑
日本の素晴らしいものづくりを世界に!
頑張ろう!伝統の素晴らしい日本の文化を世界に発信できるイベントが開催されて本当に嬉しいです!
2023年2月22日
昨日はオーガニックマルシェに参加してきました!
11時オープン前からお客様が沢山いらしてくれました。マルシェに参加は初めてでしたが、洗浄実験をみなさん声をあげて楽しみながら見てくれて、洗剤のすすぎ0回機能を知って頂くとてもいい時間となりました!
このマルシェの素晴らしいところは皆さま環境への意識の高さです!子供達の未来のために今、何ができるか。地球環境・肌にも優しいすすぎ0回でも大丈夫な洗濯洗剤を皆さまに使って頂けることに感謝です。「葛飾にこんな素敵な会社があったなんて知らなかった」「洗剤を目当てにマルシェに来たのよ!」「これはすごいわね!」「どこで買うことができるの?」有難いお声を沢山頂きました。
量り売りステーションを今後増やして皆様にリピートして頂きやすい環境を整えたいと思います。
2023年2月13日
2月12日(日)11:00〜1600
六町公園にてオーガニックマルシェに出展します!
南葛SCのイベントで「すすぎゼロ」の洗濯洗剤をご購入頂いて好評を頂き、家庭用すすぎゼロの洗濯洗剤の量り売りをスタートさせました!素敵なお客様からのご縁でこの度、初めてマルシェに出展することになりました!楽しみです!
当日は征晴社長自ら洗浄実験をしたり、ご購入頂けたお客様にはプレゼントもご用意しております♪
ぜひ!ご来場くださいませ。
2023年2月6日
町工場見本市!2月16日・17日出展します!
東京国際フォーラムにて
中小にしかできない「技術」があるーものづくりの見本市ー
葛飾区をはじめ、東京都城東エリアおよび近隣地域の中小製造業のための展示会です。
たくさんの方にものづくりの素晴らしさを知って頂くチャンス!
ぜひ!ご来場ください♪
2023年2月5日
オリタニにて量り売り
オリタニに素敵なお客様が量り売りを買いに来てくれました!南葛SC×オリタニイベントで量り売りボトルをご購入して下さったkirriさん♪可愛いおふたりのお子様と一緒に来てくれました!洗剤をどうしたら沢山の方に知って頂けるか、もっと広める為にどうしたらいいか、一緒に考えて、たくさんアイディアを出してくれました。
お客様との時間は本当に感謝しかありません!これからもこの素敵なご縁を大切にしたいと思います!
2023年1月17日
明けましておめでとうございます!今年も宜しくお願い致します。2023年本日仕事始め「一粒万倍日」何かを始めるのに開運。
元旦は初詣後におせちを家族で囲み、素敵な時間を過ごす事ができました。今年も新しい事にチャレンジしながら、学びを続け、自分を成長させ続けていきます!
2023年1月4日
葛飾経済ラジオ 田畑宗晃(かつしかFM)に夫婦で出ました♪
【経営者夫婦に聞く】仕事と家庭がどちらも好転したキッカケは?
こちらに夫婦で出演してきました。きっかけは家内がDJ募集を見つけて自らオリタニの事を話したいと応募してご連絡がきました。
むねりんとの収録は終始楽しい時間でした♪今後も葛飾オリジナルの洗剤などコラボレーションなど企画をしていますので、お楽しみに!
12月11日
祝!初イベント大盛況!南葛SC×オリタニイベント開催!
12月3日(土)に南葛SCさんとインベントが開催されました。初めてでドキドキしながら当日を迎えました。サポーター皆様の優しさを感じ、会場全体が選手愛に包まれ、素敵な時間となりました。洗剤のプレゼンの時もたくさん質問して頂き嬉しいですし、4選手のサイン入りボトルもご購入頂き皆様には感謝しかないです。
イベントに参加できなかった方からも是非また企画してもらいたい!やってほしい!とメッセージも
下町サポーターになって本当に良かった。
これからも、自分の言葉で声で伝え、オリタニを知ってもらい、人柄を知ってもらうことを続けていきます。
南葛SC選手の皆様、本当にありがとうございました!
12月7日
南葛SC×オリタニイベント開催!
皆様にイベントのお知らせです!
12月3日(土)13:00〜14:00
場所:(株)オリタニ
「感謝!オリタニTwitter1000フォロワー達成!」洗濯洗剤量り売り紹介イベントを行います♪
Twitter、Instagram、HP、Facebookなどで告知もしていますので是非!ご参加ください!
ゲストに南葛SC三原選手・石井選手・長澤選手・寺沢選手が登場!先着50名様限定!洗濯洗剤ボトル(1本3,000円)をご購入のお客様に限り4選手のサイン入りボトル&記念撮影付♪
他にもイベントに参加してくださった方にはプレゼントもご用意してます。
皆様のご来場スタッフ一同心よりお待ちしております!
11月18日
祝!結婚
僕がとてもお世話になっている大切な方の結婚式に参列してきました。兵庫県にある「クリーニングやました」山下さん。
山下さんにはたくさんの方のご縁を繋いでくださった方です。いつも自分の事よりも周りの人を大切にして心配してくれて・・・いつもでも「オリちゃん」と言って何でも教えてくれて答えてくれて。MASAHARU・・・海への洗剤をやる時もお手伝いに来てくれたり、クリーニングの知識がない自分にたくさんの事を教えてくれました。お二人の結婚式に呼んで頂けた事に感謝です。
これからも末長く家族ぐるみで仲良くさせてください!
おめでとうございます!
11月10日
日本クリーニング新聞
オリタニが掲載されました!SDGsに大きく貢献環境型洗剤の製造工場開設!いや〜とても嬉しかったです。新しい事業はとてもパワーが必要ですが、こうやって沢山の方に知って頂けるチャンスを与えて下さることに感謝です。
日々、プレゼンテーションなど沢山のお客様にお会いする事が増えました。そこで一番感じているのは・・・僕は幸せ者だ!
仲間の支えが合って今があります。お客様との出会いも全て人を通じて出会うことができます。人と人との出会いのは意味があると言われています。僕が好きな曲の中に、中島みゆきさんの「糸」が入っています。
縦の糸はあなた 横の糸は私 逢うべき糸に出逢えることを人は仕合せと呼びます。
今とてもこの曲が心に入ります。
10月27日
富士山
この写真凄くないですか?!周りにいた人はみんなスマホを出して写真を撮影してました!僕はすぐに気づかなかったんですが、正面に富士山が見えて本当に感動しました。
その日は久々に大切な仲間と会って、仲間のおもてなしの凄さに、研修では知らなかった、彼の素晴らしい人柄を知りました。
彼は仲間に料理を食べてもらいたい、美味しいお酒を飲んでもらいたい!一人で料理しながらお酒を飲みながら、笑いながら、皆んなに美味しい料理を振る舞っていました。
おもてなしの心を感じました!いや〜かっこいい!!カッコよすぎ!!ありがとう!
10月20日
SDGs宣言!
オリタニはSDGsの達成に向け、SDGs宣言を行ないました!
”MASAHARU・・・海へ”この洗剤を使うだけで17項目中の7項目を達成することができます。詳しくはこちらをクリック
10月10日
キャラクター
MASAHARU・・・海へのキャラクター「マーマくん」
これは僕です♪洗剤を製造する時に小さな子供たちに洗濯を教えていきたいと思ったんです。洗濯の正しいやり方って親から教わりましたか?僕は勝手にやっていたし、家内もいつの間にかやっていたそうです。色もの、柄物、汚れや、これは家庭では洗えない・・など知らずに洗濯をするよりも、しっかり伝えて行くことが大切だと思っています。そして何より大好きなお母さんのお手伝いができるようになる事ってとても幸せだと思うんです。
これからもっとキャラクターが増えていくかも!!??
楽しみにしててくださいね♪
10月3日
”MASAHARU・・・海へ” 動画撮影
先日、吉川秀樹さん、みかんさん(がんこ本舗)に(株)オリタニと洗剤工場、インタビューなど人にフォーカスして頂き素敵な動画を撮影して頂きました。当日は朝から夕方までお昼も取らずに頑張って下さっているお二人に感謝しかありません。ありがとうございます。
当日は偶然なのか必然なのか会長が作業をしていました、その姿を撮影されていたと聞きとても嬉しく思いました。この屋上の看板は僕が手作りで作成した想い入れのある看板です、その前で社員さん含め撮影出来た事も嬉しかったです。
この三連休も仕事をしながら、中々身体と心を休める事が出来ないですが、新しい事にチャレンジ出来る環境にも感謝です!
9月26日
オープニングセレモニー後にファミリー写真
このイベントを企画して実行までは1週間という短い時間でした。家内は元々ウエディングで未来戦略室と言う部署も兼任しており、会社全体のイベント企画運営、人財育成など多彩な才能があり、司会進行やイベントも相談しながら進めていました。彼女からの提案の中に「親孝行をしよう!」「想いをカタチに残そう」株式会社オリタニが100年企業になる決意の中で、会長含め社長幹部の写真を撮影しようと。僕一人では絶対やらないし、行動も出来なかった事です。
「肩に腕をまわしてみてー」えっ!恥ずかし!と思いながらもやってみた。とても素敵な笑顔と雰囲気が写真から伝わってくる。ブライダルでも何千枚とシーンを見てきただろう・・彼女の想像力は凄い。
「想いをカタチにする」この写真は会社にとっても貴重な写真となりました。
9月12日
洗剤製造工場 オープニングセレモニー
2022年9月1日(木)株式会社オリタニとしても自身としても初めてのオープニングセレモニー、テープカットを開催しました。ここまで来る事が出来たのもの、沢山の方のお力添えがあったからです。社長挨拶ではその想いが溢れすぎて最初は噛んでしまいましたが笑、感動と嬉しさとプレッシャーと色々な想いが込み上げて来ました。それはこの写真にもある大切な方達に支えられ、社員さん、お客様、そしてこの企画の司会進行、段取り頑張ってくれた家内。会長との写真まで、自分一人では考えても実行まで移すことは出来なかったと思います。改めて僕は幸せ者です、支えられているからこそ今がある。
この大切な事に気づく事ができた日になりました。ありがとうございます。
9月5日
「株式会社オリタニ 創業69年になりました」
福岡へ出張中の8月22日株式会社オリタニ設立記念日でした。
zoom朝礼で株式会社オリタニ設立記念日を伝えた時に自分自身が一番緊張と言うか、ここまで来れた想いと、これから100年企業にするスタートという想い、色々な感情が湧き上がりました。9月1日は”MASAHARU…海へ”洗剤工場オープニングセレモニーがあります。3代目として株式会社オリタニを成長し続ける会社にします!ここからが勝負!頑張ります!
8月30日
第44期 経営方針発表!
100年企業とするために、今期は何をするのか? 一人では成し遂げられない道のりを達成するには自分だけが頑張っても達成しません。一番大切な社員さん、パートさんの力が必要です。今期は新事業でも目標数値を掲げ、新しいことにチャレンジする自分に高い数値を目標にしました。よし!やるぞ!絶対達成するぞ!発表するまでの数日間は緊張していたのか夜に目が覚めてしまう時がありました。僕は今まで「〜すべき」のべき論がとても強い人間でした。今でも注意しないと出てしまうことが多いのですが、やはり「気づくことは傷つくこと」自分と向き合うことも苦手ですが、出来てないこともいいですが・・・ここまで研修や学びを通して自分と向き合いながら頑張っている自分も褒めてあげたいと思います!その行動こそが相手を受け入れる力も身につくと思っています。
オリタニで働く全ての人に感謝です!
8月24日
8月11日〜16日は夏季休暇でした。
今年は大切なお客様と一緒に富士山登頂がメインイベントでした♪ 前日は快晴でしたが、夕方くらいから雲行きが怪しく・・・富士山を見ることができず(下の写真は一瞬だけ雲の中から顔を覗かせてくれました)当日の天候は台風が近づき難しい判断の中、小御嶽神社で登頂は来年再挑戦にしようと判断しました。
ここで一番学びになった言葉は「全てを受け入れる」どんな状況でも今起きている全てを受け入れることでした。
今年の8月は洗剤研修や出張など毎週のように忙しい日々、正直身体も心も疲れていたと思います。空いた時間はゆっくりのんびりさせてもらい、大切な人と色々な話をしたり自分の人生を振り返るとても有意義な時間となりました。
いつも予定をたくさん入れてしまい、身体が疲れて反省することが多い自分ですが、今回の時間で新しい考え方を得ることができました。
全てに感謝 ありがとうございます。
8月17日
8月初旬に”MASAHARU・・・海へ”洗剤製造研修に福岡へ学びに行きました。
先に研修に入ってくれている工場長の岡本くんとも合流。朝は「福拾い」からスタート!僕のお尻の左前にいらっしゃるのが、がんこ本舗のちえさん♪
僕たちよりも満杯に福を入れて帰って来られました。岡本くんとも同じ作業を一緒にできた時間は昔で言うなら”同じ釜の飯を食う”そんな心の通った時間でした。
夜も彼と色々話も出来て、何より彼の洗剤を一緒にやろうと思ってくれた想いに感謝です!
ありがとう!
8月8日
南葛SCの下町サポーターになりました!
8月1日より株式会社オリタニは南葛SCの下町サポーターになりました。自分の夢の一つで、いつかサッカークラブのサポーターになりたいと思っていました。サポートの中に就業サポートなど、今オリタニができることがあるならとお話を伺い、その中で今出来る事を見つけました。
葛飾らからJリーグへ!
8月1日
株式会社エイム 創立60周年感謝の会
先日、学びの仲間の創立60周年感謝の会に参加させて頂きました。4代目の小山さんが新社長としてお父様からバトンを受け継ぐ瞬間でもありました。社員さんのお陰で今があること、社員さんをとても大切にされている愛溢れる会社です。僕も改めて社員さんのお陰で今があり、今後のオリタニを100年企業にすることを決意し、このような会を開催する会社にしたいと思いました。
感謝会には学びの仲間がたくさん参加していました。 仲間達と会うと感動と嬉しさと辛かったけど頑張れた学びを共にした事を昨日のように語り合います!仲間の表情が変わり学びからお互い成長している姿を見れたことで、僕ももっと頑張ろうと心に感じた瞬間でした。みんなありがとう!
7月20日
南葛SC事務所に行ってきました!
前回のブログの続きです♪南葛SCの事務所での打ち合わせ。初めてサッカー選手がいる場所に伺うのは緊張と共に嬉しさがありました。サッカーと仕事の両立で本当に努力されている、僕たちができる事を含め、これから共に成長しているける事にも感謝です。
そしてオリタニ公式Twitterでも皆様にいいね!やリツイートなどして頂き本当に感謝申し上げます。始めてまだ1ヶ月も経っていませんが毎日呟いていますので今後もよろしくお願いします!
7月14日
南葛SC 石井謙伍さん 三原尚平さんがオリタニ来社
僕は生まれも育ちも葛飾で、地元葛飾の為に何ができるかを考えていた時、夢の一つでいつかサッカークラブのスポンサーになりたいと思っていました。家内が色々調べてくれて南葛さんに問い合わせをしたところ、選手兼営業の石井選手、三原選手が南葛SCサポーターについて打ち合わせをすることが出来ました。クラブのビション・ミッション「葛飾からJリーグへ そして日本&アジアを代表するクラブへ」・バリューや活動内容、オリタニと通ずるものがありました。お二人のクラブ愛や仲間愛も素晴らしく人柄も良くファンになりました。詳しくお話ししていく中で選手の働き支援や活動支援など、オリタニが協力出来ることがありました。今後のオリタニと南葛SCに期待してください!
7月12日
七夕 願い事は何を書きましたか?オリタニでは社員さんが短冊や笹を準備してくれてスタッフ全員が願い事を書きました。イベントの細やかな気配りや心遣いができる社員さんに感謝です。
オリタニでは毎朝、徳目朝礼をしています。質問の問いに答えたりありがとうを伝え合ったり、自分自身と向き合えるとてもいい時間です。7日の自分の徳目は「感謝」と書き、今日の目標・やるべきことは「生まれた喜びと使命を考え親に感謝する」と書きました。
素直に感謝を伝えようと親父に会いに行きました。外出していたので、ありがとうカードに感謝のメッセージを書き置いてきました。
素直になるとは難しいことですが、行動することで素直になれると感じました。恥ずかしくて言えないじゃなく、伝えたい!と思えば言えることがたくさんあります。
これからも自分と向き合い素直に生きたいと思いました。
7月8日
こんにちは、社長ブログを書くのは人生で初めてで何を書いていいのかと考えていましたが、自分らしく素直に書こうと思います! このブログでは自分の想い、仕事の事や社長としての学び、プライベートの事も書いていきますので楽しんでください。
改めまして”MASAHARU…海へ”のHPを見て頂きありがとうございます!僕はこのHPへの想いが強くあります。 それは「人」を感じてもらいたい。製造業は職人というイメージですが、全て「人」が作り上げ、「人」が使います。そこには「人の想い、心」が入っています。 オリタニの人柄を知って頂き、素敵なご縁が繋がるお付き合いができればと思っています!よろしくお願いします!
右上の写真は、メディア用撮影でスタジオを訪れた風景です。カメラマンの方と初めてお会いして撮影をするのですが、短時間で相手と気を合わせ、最高の一瞬を撮影するのは流石プロだと感じました。
ものづくりは一緒ですね!どうでしょうか?僕のトップ画面の写真…最高の1枚ですよね笑!
7月7日